今が幸せであれ

明日死ぬ前に書いとこう

新しいかばん(約1,200字)

2019年2月14日

最近移動の多い生活をしておりまして
友人が好意で貸してくれたスーツケースが
なかなか返せませんでした
あんまり借りっぱなしだったので
いい加減安くてもいいから
自分のスーツケース買わなきゃなと
何度か販売店に足を運びましたが
なぜか踏ん切りつかず

ところがこの間
短期の移動であったため
さほどの荷物もなく
大きなトートバッグと
ショルダーバッグだけで移動

で、たまたま移動手段として飛行機になり
鉄道やバスと違って数十分前にゲートくぐらなきゃまずいよね
何度やってもいまいちこれがなじめないんだよなと
チェックインして
いつものノリでカウンターに向かったら
「お客様」と航空会社のスタッフさんに声掛けられ
「なに?」
「お荷物はそれだけですか?」
「はい」
「でしたらこちらからどうぞ」
「え?チェックインカウンター行かなくていいの?」
「預けられる荷物が無ければ(機内持ち込みだけなら)
カウンターに寄っていただく必要ありません」

あ、そうなの?
というか、長いことスーツケース引きずってたので
チェックインカウンターにいくという手順が
脳内にマニュアル化してしまっておりました

ゲートくぐる期限まであと10分ちょっとのこの時に
ここで思わぬ時間短縮ができて
これは大変ありがたいしラッキーと
強く思いつつ無事チェックイン

で、思った

荷物が少ないってこんなに素晴らしいの?と。

スーツケースで移動が当たり前と思ってたのに。

で、着陸後
レーンに乗って流れてくるスーツケースを
今か今かと待ってる人を横目にさっさと出ていける

で、また、思った

荷物が少ないってこんなに素晴らしいの?と。

そうか鉄道やバスだと荷物の量の多少で
飛行機ほどタイムラグが起きないから気づかなかったけど
移動手段が何にせよ確かに身軽な方がいいな、と。

ということで
スーツケースをやめてバッグを探し、めでたく入手
いっぱい詰めてちょうど航空機(LLC)の
持ち込み手荷物最大サイズのかばんでリュックにもなる
(鉄道もバスもほぼ大きさクリアだろう)

……を買って思った。
わたしのねぐら、荷物多すぎじゃないか?

もしかしたら人は
このかばんに入るだけの荷物でも生きていけるのでは?

どこで聞いたか覚えてないが、
江戸の庶民の持ち物って
せいぜい一人あたり行李1つ分程度だったと

もちろん単純に量の比較だけでなく
今と生活様式や人々の衣食住に対する考え方などの
文化の違いもあいまっての結果だと思うが

まあ、何にしてもさっきのかばんに入るだけの荷物で生きていけるなら
もしかしたら非常時の防災袋みたいなのは要らないかもしれないし
それに、思い立った時すぐにどこかに移動してそのまま泊まれそう

わたしとしてはそれ、
結構素晴らしいんじゃない?
なんか変にわくわくした。
それも久しぶりに。

とりあえず、スーツケース借りてた友人たちにまず報告しようと
路線バスで移動しつつふと思いついたこと

「いやあ、映画自体はこれまで全く興味もったことないけど
そういえばこの大きさのかばんだけってなると、
車寅次郎ってこんな暮らし方だったのかなって
気になってさ」

………単純に、ウケた。

少しずつではあるが、今のところ、ねぐらの荷物が減りつつある。

(注:寅さんのかばんの画像、
フリーライセンスのものがなかった
(当たり前だわな)のでリンクで失礼)